【上野】五條天神社と花園稲荷神社参拝メモ|都内で病気平癒・健康祈願ならアクセス良しでした!

東京
スポンサーリンク

上野駅公園口から歩いて3分のところにある、病気平癒のご利益がある五條天(ごじょうてん)神社へ行ってきました!

ちなみに都内で病気平癒・健康祈願なら他に、芝大神宮(浜松町駅から徒歩6分)、経栄山題経寺(柴又駅から徒歩3分)、高岩寺(巣鴨駅から徒歩6分 )、西新井大師(大師前駅から徒歩5分)、新井薬師・梅照院(新井薬師前駅から徒歩5分)などがあります。アクセスの良いところが多いですね。

[say img=”https://smoky.blue/wp-content/uploads/2018/02/cropped-prf-mini.png” name=”みずいろ”]私は新幹線利用の地方民なので、乗車駅でもある上野の五條天神社に参拝することにしました。[/say]
スポンサーリンク

五條天(ごじょうてん)神社へのアクセスと基本情報

上野駅公園口を出ると横断歩道を渡ってすぐに上野恩賜公園があります。五條天神社は公園内にあります。徒歩3分と書いてありますが、体感的には5分くらいはありそう(笑)

美術館や博物館、不忍池や動物園、清水観音堂もあり見どころの多いエリアです。五條天神社と花園稲荷神社のあるエリアまでは、公園の木々が日陰にしてくれていたので暑さも少し和らぎました(7月に参拝)

忍坂を下っていくと見えてきます。

 

五條天神社と花園稲荷神社の入り口

五條天神社(左)と花園稲荷神社(右)への入り口

[list class=”li-niku li-mainbdr main-c-before”]
  • 五條天神社/花園稲荷神社
  • 〒110-0007 東京都台東区上野公園4−17
  • 電話:03-3821-4306
  • FAX:03-5685-3821
  • 「JR上野駅」公園口より徒歩3分、京成線「京成上野駅」より徒歩3分
[/list]

五條天(ごじょうてん)神社境内の様子

五條天神社の鳥居

五條天神社の鳥居

御祭神は大己貴命(おおなむじのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)です。

大己貴命(おおなむじのみこと)は出雲大社の御祭神でもあり、「国譲りの神」とも呼ばれています。少彦名命(すくなひこなのみこと)は医薬の神、農耕の神、温泉の神、酒造りの神です。

主祭神の二柱は、薬祖神(やくそじん)の二柱の神でもあります。

日本武尊(やまとたけるのみこと)の東夷征伐で上野忍ケ岡を通った際に薬祖神二柱の大神に難儀を救われたことを感謝して、この地に両神を祀ったのが由緒です。

その後、江戸の初期に相殿の菅原道真公が祭られました。学問の神様ですね。

ご利益は「病気平癒」「健康祈願」「学業成就」「合格祈願」など。医療関係者や医療系の学校の受験生の参拝者が多いようです。

五條天神社の手水舎

五條天神社の手水舎

五條天神社の拝殿

五條天神社の拝殿

拝殿はシンプルで重厚な趣です。私が参拝したのは日曜日でした。その日は年配の人が多かった印象です。

外国人観光客の方もいましたが、落ち着いた雰囲気で参拝されていました。

五條天(ごじょうてん)神社の御朱印

五條天神社の御朱印

五條天神社の御朱印

社務所は拝殿から振り返った右手にありました。お守りや御朱印はそちらで授与いただけます。

五條天(ごじょうてん)神社の病気平癒のお守り

五條天神社の病気平癒のお守り

五條天神社の病気平癒のお守り

五條天神社の病気平癒のお守り

五條天神社の病気平癒のお守り

白地に金糸の美しいお守りです。両面を撮影してみました。

個人的な話ですが、最近健康診断で引っかかることが多く、この時も検査結果待ちだったので参拝してお守りを授与いただいたんですよね。40過ぎるとあちこち体にガタが来ますね(苦笑)

五條天(ごじょうてん)神社の医薬祭

毎月10日に病気平癒のご祈祷のお祭りがあります。

申し込んだ方の人型を神前にお供えして無病息災の祈願を行っています。申し込みは社務所にて受け付けてくれます。

五條天神社の鷽替え(うそかえ)の神事

鷽(うそ)というのはアトリ科の美しい小鳥のことです。この「うそ」を形どった木彫りの神符を旧年中のものと新しいものを受け替える行事です。

五條天神社では1月1日の午前0時~と、初天神の1月25日に行います。

旧年中の禍や人に話した「うそごと」を「うそ」の神符にたくし、祓い清めて吉ともらいます。

毎年早朝からたくさんの人が行列に並ぶようです。真冬なので寒さ対策をして頑張って並びたいものですね。

花園稲荷神社の境内の様子

続いてお隣の花園稲荷神社に参拝。五條天神社の兼務社です。

こちらは五條天神社と境内でつながっていますが、鳥居からきちんと入るのがやはり正式なお作法でよね。

公園内の道からの入り口は赤い鳥居が華やかな印象。外国人観光客の方がうれしそうに撮影していました。

花園稲荷神社の入り口側から見た鳥居

入り口側から見た鳥居

花園稲荷神社の、おり切ったところから見た鳥居

降り切ったところから見た鳥居

また、こことは別の参道から入る途中に赤い鳥居があり、お稲荷さんのさきに「穴稲荷」が祀られている場所があります。

花園稲荷神社の穴稲荷への参道

扉の向こうの奥に穴稲荷が祀られているようです。1人だったので勇気がなくいけませんでした・・・。

ちなみに、奥は撮影禁止(2018年7月時点)とのことですが、かなり前に参拝した人の写真が残っていました。どの時期から撮影禁止になったのでしょう。

厳かで張りつめた空気が流れていそうです。

花園稲荷神社

こじんまりと可愛らしい拝殿でした。手水舎は撮影し忘れてしまい・・・(;’∀’)

御祭神は倉稲魂命(うがのみたまのみこと)、ご利益は縁結びです。縁談、商談、就職などなど。

花園稲荷神社の御朱印

拝殿の左側に小さな授与所があり、そちらで御朱印も授与いただけました。

花園稲荷神社の御朱印

花園稲荷神社の御朱印

書き置きのものなので後でテープのりで貼りました。7月に参拝したのでハンコが七夕ですね。こちらは季節によって変わるようですよ。

五条天神社/花園稲荷神社の情報まとめ

[list class=”li-niku li-mainbdr main-c-before”]
  • 五條天神社/花園稲荷神社
  • 〒110-0007 東京都台東区上野公園4−17
  • 電話:03-3821-4306
  • FAX:03-5685-3821
  • 「JR上野駅」公園口より徒歩3分、京成線「京成上野駅」より徒歩3分
  • 五條天神社の御利益:「病気平癒」「健康祈願」「学業成就」「合格祈願」
  • 花園稲荷神社の御利益:縁談、就職、商談
[/list]

 

コメント